◆氏名(必須)
フリガナ(必須)
◆メールアドレス(必須)
◆住所(必須)
過去に出店された方のみ出店された開催回をご選択ください。

※複数回出店されている方は、直近の開催回をご選択ください。
ジャンル(焼き菓子や和菓子、調味料等)や内容をご記入ください。
「○○円~△△円」と全体の価格帯が分かるようにご記入ください。

※現時点での想定で結構です。
お店の様子や他イベントでの出店ブースの様子が分かるSNSやホームページ等のURLをお持ちの方のみご記入ください。

複数ある場合は改行してご記入ください。
「https://から始まる形式」でご記入ください。
《例1 インスタグラムの場合》
https://www.instagram.com/◯◯(アカウントID)
《例2 Xの場合》
https://x.com/◯◯(アカウントID)
「出品フード」や「過去のイベント出店時の様子」等の画像を添付してください。

※画像はそのままWebサイトで使用されます。
ファイルをここにドロップするか、
最大ファイルサイズ:5 MB, 最大ファイル: 5.
    ◆HACCP(ハサップ)への対応(必須)
    HACCPとは、令和2年6月1日の食品衛生法の改正により義務付けられたより安全な食品を提供できる衛生管理の考え方です。
    詳細は厚生労働省のページをご参照ください。

    ※HACCPに関するご相談やご質問は管轄の保健所に直接ご連絡ください。
    ◆試食・試飲のご予定(必須)
    試飲・試食のご予定を選択してください。
    なお、実施される場合は以下を遵守の上行ってください。

    ・提供に際して衛生面での十分な配慮や異物の混入防止等の管理面の徹底してください。
    ・使用する容器や道具等は使い捨てのものをご利用ください。

    ※当イベントは出店者と出店者および出店者と来場者にて発生する事故・苦情・トラブルについては一切の責任を負いません。
    ◆レンタルキッチンのご利用について
    レンタルキッチンをご利用の方のみご記入ください。
    なお、利用の際は以下項目を必ず遵守するようにお願いします。

    ・レンタルキッチンが、その施設で作られた商品のイベント販売を禁止していないことの確認
    ・レンタルキッチンが実施している衛生管理の具体的な方法が分かる資料やWebページの提出
    レンタルキッチンが保有している「営業許可証」の画像提出
    ・商品を製造し販売する出店者自身の「食品衛生責任者の資格証明書類」の画像提出
    ・商品を製造し販売する出店者自身の「飲食営業の賠償責任保険への加入を証明する保険証券」の画像提出
    以下を全て満たす書類の画像をアップロードしてください。

    ・全ての情報(発行元、氏名、営業の種類、許可期間)が鮮明に確認できる書類全体を撮影した画像
    ・イベント開催日が有効期限内である書類の画像

    ※有効期限がイベント開催日より前に切れる場合は、更新後の書類をお問い合わせフォームより後日追加提出してください。
    ※レンタルキッチンを利用する場合は、その施設が保有している営業許可証をアップロードしてください。
    ※営業許可証が不要なコーヒーや茶葉等の食品(詳細は管轄の保健所に直接ご確認ください)をお取り扱いの場合はアップロード不要です。
    確認できない場合は無効扱いとなりますのでご注意ください。
    ファイルをここにドロップするか、
    最大ファイルサイズ:5 MB, 最大ファイル: 5.
      以下を全て満たす書類の画像をアップロードしてください。

      ・全ての情報(受講日、受講番号、氏名、生年月日)が鮮明に確認できる書類全体を撮影した画像

      ※食品衛生責任者の要件を満たす資格(調理師免許等)をお持ちの場合は、その資格の証明書をアップロードいただければ問題ございません。
      ※食品衛生責任者プレートを撮影した画像ではなく、必ず書類を撮影した画像を提出してください。
      確認できない場合は無効扱いとなりますのでご注意ください。
      ファイルをここにドロップするか、
      最大ファイルサイズ:5 MB, 最大ファイル: 5.
        以下を全て満たす書類の画像をアップロードしてください。

        ・全ての情報(保険契約者情報、保険内容(生産物(食品)に関係する保険である旨の記載)、有効期限)が鮮明に確認できる書類全体を撮影した画像
        ・イベント開催日が有効期限内である書類の画像

        ※有効期限がイベント開催日より前に切れる場合は、更新後の書類をお問い合わせフォームより後日追加提出してください。
        ※保証内容等が別ページにある場合は画像を追加アップロードしてください。
        ※更新前等の都合で保険証券が手元にない場合は、領収書等の加入を証明できるものを代わりにアップロードいただき、「◆その他ご連絡事項」欄にてその旨をご連絡ください。
        確認できない場合は無効扱いとなりますのでご注意ください。
        ファイルをここにドロップするか、
        最大ファイルサイズ:5 MB, 最大ファイル: 5.
          運営事務局への連絡事項がございましたらご記入ください。
          なお、お問い合わせやご質問はお問い合わせページよりご連絡ください。

          ※こちらにお問い合わせやご質問を記入いただきますと回答が遅くなる場合がございます。
          このフィールドは入力チェック用です。変更しないでください。