エントリーの前に必ずご確認ください。
▼出店概要
https://kobe.handmade-marche.jp/entry/food.php
▼出店規約
https://kobe.handmade-marche.jp/entry/note.php
◆出店資格
・所管する保健所から必要な営業許可を受けている施設で販売商品を製造・包装していること。(営業許可を取得しているレンタルキッチンで製造・包装された商品も可)
・食品衛生責任者の資格を取得していること。
・HACCPに沿った衛生管理を実施していること。
・飲食営業の賠償責任保険へ加入していること。
・過去に食品衛生法、または当該法律に基づく処分を受けていないこと。
・反社会的団体およびその構成員・関係者ではないこと。
◆試食について
・試飲・試食は認められておりますが、提供に際しては、衛生面での十分な配慮や異物の混入防止等の管理の徹底をお願いいたします。
・試食・試飲時に使用する容器や道具等は使い捨てのものをご利用ください。
◆禁止項目について
・盛り付け・カット・茶葉や豆からの抽出・飲料を注ぐ等の調理行為を伴う販売は禁止されています。なお、商品の販売促進を目的とする試飲・試食であればこれらの行為も問題ございませんが、上述の「試食について」の確実な遵守をお願いいたします。
・あらかじめ包装・瓶詰めされている商品を販売してください。
・食品を販売する際は法律で定められた表示が行われているか確認し、表示に記載された内容に従って保存・販売してください。
◆設備・ブースについて
・個別の給水設備・排水設備はありません。また、自家発電機のご使用は禁止です。電源設備が必要な方はレンタルオプションよりお申し込みください。
・スペースの出店位置は運営事務局にて決定いたします。
・スペース内部には棚や備品等の準備はございません。
◆衛生管理について
・出品される食品は、その食品を製造する地域の管轄保健所から許可を得た施設で製造・個装までを行ったものに限ります。
・食品衛生責任者の資格をお持ちの方はできるだけブース内に常駐してください。
・開催当日には東部衛生監視事務所による現地視察が入る場合がございます。また、事前の申請内容と異なる場合は是正指示および営業停止指示がなされる場合もございます。
・食品の取り扱いについては、食品衛生法及び関連法令の法規定・衛生基準を遵守し、監督官庁の指示に従うだけでなく、各自が自主責任として、食中毒や感染症、事故、苦情等が発生しないように十分注意してください。万一、事故等が発生した場合は、速やかにイベント開催地の管轄保健所および運営事務局に報告し、自らの責任と費用を持って事後対応をしてください。
・冷蔵・冷凍が必要なフードについては出店者の責任において適切な保管環境をご準備ください。
◆その他
・「ご出店者様都合による出店キャンセル」や「東部衛生監視事務所からの事前および当日の営業停止指示」等による出店費用の返金は承っておりません。